お知らせ

お盆休診のお知らせ

2021.7.31 お知らせ

お盆休診のお知らせ

2021年8月12日(木)より8月16日(月)まで外来診療を休診とさせていただきます。
大変ご不便をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
8月17日(火)より通常通り診療を行います。

2021.7.20 ブログ

院内勉強会

2021.7.20
「キャブピリン」
共催:武田薬品 大塚製薬

キャブピリン(CABPIRIN:Aspirin Vonoprazan Fumarateアスピリン/ボノプラザンフマル酸塩)は、低用量アスピリンとPPI配合製剤。
適応は、虚血性の心・脳血管系疾患における血栓・塞栓形成の抑制や消化性潰瘍の再発の抑制等です。
そもそも、虚血性心疾患等では長期的に低用量アスピリンの投与をされていますが、しばしば消化性潰瘍が発生するため、PPI(プロトンポンプ阻害薬:Proton Pump Inhibitor)との同時投与が原則となっています。
今までは、アスピリンとPPIとで、2剤以上の服薬を患者さんにお願いしていましたが、キャブピリンは1日1回1錠服用ですので、患者さんの服用負担の軽減にもつながります。
当院には、透析治療を受けられている大勢の患者さんのほとんどが、抗凝固療法をされております。さまざまな術前(手術や内視鏡等)には休薬期間(出血リスク回避目的として)を考慮するわけですが、配合剤になると何かと大変になる(処方薬変更等)ことは予想されますね。

Aspirin Vonoprazan Fumarate combination tablet에 대해서 공부회 했습니다.
我们学习了Aspirin Vonoprazan Fumarate combination tablet。
We had a study session on the Aspirin Vonoprazan Fumarate Combination Tablet.

2021.7.19 ブログ

Webセミナー

「EVENITY Web Symposium」 18:15〜19:35
主催:アムジェン株式会社 アステラス製薬

骨粗鬆症治療薬のイベニティ(ロモソズマブ:Romosozumab)の臨床経験を聞かせていただきました。

現在、骨粗鬆症の患者数は推定で約1300万人とも言われ、超高齢化社会を迎える我が国にとって、骨粗鬆症の予防や治療は重要な課題です。女性の患者数は男性に比し約3倍の約1000万人。年齢別にみると、50歳以上の女性の3〜4人に1人が骨粗鬆症になっている計算となります。

歳を重ねると〝骨が脆(もろ)くなりやすい〟と昔から言われていますが、骨が脆くなる原因の一つが骨粗鬆(こつそしょう)という状態です。骨粗鬆症とは、骨密度(骨塩量)が減少するものを示します。

骨密度が著しく減少すると、日常の何げない動作で骨折するリスクが高まります。女性の場合は、閉経直後に骨密度が著しく減少することがあるので要注意です。

骨粗鬆症を理解していただく上で必要なことは、〝骨の生成と吸収(リモデリング)〟のメカニズムです。骨という組織は生成と破壊(吸収)を繰り返し代謝が行われています。成長が止まった大人でも、骨は約150日周期で古い骨から新しい骨へと再構築を繰り返しています。骨折した骨と骨が自然に生着するのもこの作用のためです。

骨組織の中では、
〝骨芽細胞〟が〝骨の生成〟
〝破骨細胞〟が〝骨の破壊(吸収)〟
を担っています。この両方の働きは、ホルモン、サイトカイン(主に免疫系細胞から分泌されるタンパク質で、細胞間相互作用に関与する生理活性物質)、運動等による力学的な作用などによりバランス良く保たれています。しかし、骨粗鬆症では、この生成と破壊(吸収)のバランスが崩れることで、骨密度(骨塩量)が減少してしまいます。

当院では、骨粗鬆症の対策の一つとして、EVENITY(イベニティ)と言うお薬を使用させていただいております。1ヶ月に1回の注射を12ヶ月続ける事で効果を発揮する薬です。

そもそも、イベニティはスクレロスチンという物質のはたらきを抑える事で、骨密度を増やし骨折を起こしにくくする薬です。スクレロスチンは最新の遺伝子研究によって発見された物質で、骨をつくるはたらき(骨形成)を抑制し、骨を壊すはたらき(骨吸収)を促す作用があるため、そのスクレロスチンの働きを抑えることのできるイベニティにより、骨を形成を促進するとともに、骨の吸収を抑制する2つの作用を併せ持ちます。

当院でも多くの患者さんが接種して治療されています。今回の勉強会により、講演されました整形外科専門医先生達の同薬剤の臨床経験などを紹介していただき、ビタミンD投与の件や逐次療法の考え方、また3つ目の効果とも言える除痛効果や同薬剤の骨代謝マーカーから考えれ導入タイミングなど大変分かり易く説明していただきました。とても勉強になりました。

성형 외과 전문의에 의한 Romosozumab을 사용한 경험을 물었다.
从整形外科专家那里听说使用Romosozumab的经验.
We learned the experience of using Romosozumab by an orthopedic specialist.

院長ブログ/小山すぎの木クリニック

Archives