スタッフブログ

Staff blog

2019.4.5|ブログ

ランチョンセミナー

「ビラノア錠」大鵬薬品

런천 세미나
Bilastine에 대해서 배웠습니다.

Luncheon Seminar
學習了Bilastine

新しい抗ヒスタミン剤として、大鵬薬品の 第二世代ヒスタミンH1受容体拮抗薬ビラノア錠(一般名:ビラスチン)の説明を聞きました。
ビラノア錠は2010年のザイザル以来の抗ヒスタミン剤で、効能効果としてはアレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚掻痒症)に伴う掻痒となっており通常、成人にはビラスチンとして1回20mgを1日1回空腹時に経口投与です。

空腹時に服用ということですが、ビラノア錠は食後に飲むと最高血中濃度(Cmax)は約60%と低下してしまうようで、効きが悪くならない空腹時服用だそうです。処方のタイミングは、就寝前が多そうですね。

特徴として、眠くなりにくい抗ヒスタミン剤ということで、今までの「抗ヒスタミン剤=眠くなりやすい」という概念が変わるのかな?
添付文書にも運転に関する記述はなく、海外では車の運転に影響がないと言われているそうです。

花粉症の薬として処方されることもありますが、症状が強い方には効きが弱いと思います。ビラノアに限らず、第二世代の抗アレルギー剤はそこまで即効性はないでしょうから、眠気や口渇の副作用覚悟で即効性を期待するなら、第1世代の市販薬やセレスタミンなどのステロイド配合剤を処方して頂くのも良いのかもしれませんが、花粉の時期になるちょっと前から定期的の服用していれば、そこそこ良く効く薬と思います。

 

 

2019.4.4|ブログ

医療機器説明会

今回、フクダ電子より、解析付き心電図器と血圧式ホルター心電図の器械を購入して頂きました。使用方法について説明会を行いました。
以前の機種より使い易く、処理能力も高いので、検査の時短も考えら、患者さんの負担も少なくなることでしょう。

検査は患者さんにとっても負担である事は間違いありませんが、定期的に正しく検査を行うことで、新たな病気を早期に発見出来ます。早期治療にて、健康を維持していただきたく、一次医療機関としての役目をしっかりと果たしていきます。

 

 

2019.4.4|ブログ

セレモニー

木曜日の透析患者さんを優しく診療して下さった先生が、本日の診察を持ちまして大学へ戻られることになり、感謝の気持ちを込めて、セレモニーを行いました。

3ヶ月という短い期間ではありましたが、当院のスタッフ、患者さんに優しく接し、患者さんの話を良く聞いている様子が印象的でした。血液データの細かいところまで熱心に診て下さいました。大変ありがとうございました。

また戻ってきて下さい!

 

院長ブログ/小山すぎの木クリニック

Archives