ブログ

令和6年秋の全国交通安全運動

2024.9.24 ブログ

令和6年秋の全国交通安全運動

2024.9.21〜30
「令和6年秋の全国交通安全運動」

期間 令和6年9月21日(土)〜
令和6年9月30日(月)
交通事故死ゼロを目指す日
令和6年9月30日(月)

全国重点
1.反射材用品等の着用推進や安全な横断方法の実践等による歩行者の交通事故防止
2.夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進と飲酒運転等の根絶
3.自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

夕暮れ時以降、早めのライト点灯やハイビームをご活用ください。
交通ルールとマナーを守って、安全運転・交通安全にご協力お願いいたします。
また、高速道路上では、以下のような「ながら」運転は絶対にやめてください!
・わき見をし「ながら」の運転
・スマホを操作し「ながら」の運転
・イライラし「ながら」の運転…など
高速道路を走行するときは、ゆとりをもって安全運転を心がけましょう。

가을 교통 안전 운동이 시작되었습니다. 차 운전에 주의합시다.

秋季交通安全运动开始了。开车小心点。

The autumn traffic safety movement has begun. Let’s be careful when we drive.

2024.9.23 ブログ

お礼状

2024.9.19
「お礼状」

先日、2日間の職場体験をされました中学生から、
お礼状が届きました。

文面より、私たちも微力ながら協力出来ました事を
嬉しく思います。また、真剣に体験学習に臨まれていた姿をスタッフ一同、思い出しています。

夢である看護師さんになれますように応援していますね。丁寧にお礼状、ありがとうございました。

직장을 체험한 중학생으로부터 감사의 편지가 도착했다. 장래에는 간호사가 되는 것이 꿈이었고, 잠깐의 시간이라도 응원할 수 있어서 좋았다. 열심히 했으면 좋겠어.

从体验过工作的中学生那里收到了感谢信。 我的梦想是成为护士,即使只是短暂的时间,我也能为他们加油,真是太好了。祝你好运。

I received a letter of appreciation from a junior high school student who had experienced the workplace. The junior high school girl’s dream was to become a nurse in the future, and it was good to be able to support her even for a short time. I hope you do well.

2024.9.17 ブログ

敬老会

2024.9.17
「敬老会」

敬老会のイベントで、毎年恒例の「学校法人 小野瀬学園 認定こども園 楠エンゼル幼稚園」から、年少さん(4歳児)「さくら組」20名が来訪してくださいました。

園児の来訪に、自然と笑顔が見られ喜ぶ利用者様たちでした。園児の挨拶や歌・ダンスに一緒になって踊っている利用者様の姿も多く、イベント終盤の園児の肩たたきのふれあいでは、嬉しそうに目じりを下げていました。

普段、子供や孫(ひ孫)と接することの少ない利用者様も多いこともあり、園児さんに元気をいっぱいもらって、これからもリハビリに励んで長生きしていただきたいです。

来年も交流を心待ちにしています。

小野瀬園長先生、ご協力ありがとうございました。

경로회를 개최했습니다. 인근 유치원생(4세반)이 노래와 춤을 선보였습니다.
많은 원아들로부터 기운을 받았어요.

举办了敬老会。附近的幼儿园学生(4岁班)表演了歌曲和舞蹈。
我从很多幼儿园的孩子那里得到了精神。

We held a senior citizens’ association. A nearby kindergarten student (4-year-old class) performed songs and dances.
I got a lot of energy from kindergarten children.

院長ブログ/小山すぎの木クリニック

Archives