ブログ

CKD-MBD Special Live

2023.4.13 ブログ

CKD-MBD Special Live

2023.4.12
「CKD-MBD Special Live」
主催:小野薬品工業株式会社 19:00~20:00

≪PTH管理の重要性を考える≫
<PTH厳格管理と透析患者の予後を考える>
~低栄養とProtein Energy Wastingとの関係も含めて~

透析患者様において、低栄養は生命予後の悪化に直結する深刻な問題である。この病態は単なる経口摂取不足のみでは十分に説明されず、その背景には慢性的なエネルギー消費亢進の存在が考えられている

このようなエネルギー消耗(Wasting)の要因のひとつとして、近年二次性副甲状腺機能亢進症で上昇する副甲状腺ホルモン(PTH)が脂肪細胞の褐色化(Browning)と熱産生を誘導し、エネルギー消耗を惹起することが明らかとなった。

さらに国際的なコホート研究であるDOPPSにおいて、PTH値の上昇がその後の体重減少に強く関連していることが確認された。透析患者において
PTH管理は、骨代謝の改善や心血管リスクの抑制のみならず、エネルギー消耗や低栄養の改善につながる可能性が期待される。

まとめ

・二次性副甲状腺機能亢進症は、予後の悪化につながる
①骨病変・血管石灰化
②エネルギー消耗⇒低栄養・フレイル・衰弱

・我が国のPTH目標値は国際的に低い範囲にある
①JSDT統計調査データに基づいているという点で、一定の妥当性

・現在の目標値が妥当かどうかは未検証
①PTxとシナカルセトの比較からは、“the lower, the better”の可能性
②PTH過剰抑制の問題は、要再検討

・静注Ca受容体作動薬エテルカルセチドの登場と普及
①高いPTH抑制作用
②確実な投与・服薬負担の軽減
③石灰化のストレスの軽減
④FGF23値の低下

※発表内容は演者個人の見解に基づくものであります

PTH 관리를 공부했습니다.
学习管理PTH。
I studied PTH management.

2023.4.10 ブログ

小山運動公園スロージョギング

2023.4.9
「小山運動公園スロージョギング」
主催:STEC、小山すぎの木クリニック
後援:デイケアWaki愛愛     8:30〜10:30

当院患者様と利用者様で7名とスタッフ及び家族で40名の計47名が参加していただきました。

春の陽射しを浴びながら、小山運動公園内の外周を、1分おきにウォーキングとスロージョギングを繰り返しながら、参加者全員が汗ばむ程度の運動をすることが出来ました。

たくさんの方に参加していただいので、他の公園を利用される方々にご迷惑がかからないように、3チームに分かれて行動し、患者様、利用者様のペースにも合わせて、安全を確認しながら運動行動をすることができました。

参加された患者様や利用者様、またスタッフからも、〝参加して良かった〟〝また、参加してみたい〟などの感想がたくさんありました。

理事長からも参加賞を用意していただきました。

次回は、10月頃に同じ様な運動療法の企画を考えております。

운동 요법을 실시했습니다.
직원과 환자, 가족이 참가하여 걷기를 즐겼습니다.좋은 땀을 흘릴 수 있었습니다.
实施了运动疗法。
工作人员、患者、家人一起参加了散步。我流了很多汗。
I performed exercise therapy.
Staff, patients and family members participated and enjoyed walking.I was able to sweat well

2023.4.8 ブログ

心不全診療のUP to DATE2023 1st

2023.4.7
「心不全診療のUP to DATE2023 1st」
主催:協和キリン株式会社 19:00~20:00

≪心不全合併疾患としての貧血の特殊性≫
貧血は心不全患者に最も多くみられる合併症の一つであり、貧血を合併する心不全患者は合併しない患者に比べ予後が不良であること、またその後の有害事象発生率が高いことが、これまで多くの観察研究により明確に示されている。

しかし、貧血と心不全の病態生理学的視点から見た関連性は、いくつかの要因が相互に作用していることにより、非常に複雑なものとなっている。

例えば、鉄欠乏は貧血の原因としてよく知られており、実際に心不全患者ではよく見られるが、鉄欠乏のメカニズムには絶対的なものと機能的なものの2つがある

心不全患者では、絶対的な鉄欠乏が悪液質、食欲不振、腸壁の浮腫などの要因によって引き起こされることがある一方、心不全の病態生理において重要な役割を果たしていることが近年明らかとなっている慢性炎症が、機能的な鉄欠乏の重要な原因として指摘されている。

さらに、慢性腎臓病も心不全患者の貧血の大きな要因である。心不全患者全体の30~50%は中等度から重度の慢性腎臓病を有しており、慢性腎臓病によるエリスロポエチン産生の低下(あるいは鈍化)と炎症状態によるエリスロポエチン抵抗性は、心不全患者における貧血の重要な機序である。

《まとめ》
・心不全において貧血は非常に多い合併症であり、予後と関係している

・その一方、現在のガイドラインにおいて心不全+貧血に対して効果的かつ安全な治療として確立している治療法はな

心不全に合併する貧血の病態生理学的背景は多岐にわたっており。その機序を考慮するとHIF-PH阻害薬は有効である可能性がある

・臨床研究により得られた結果の詳細な検討が必要

※発表内容は演者個人の見解に基づくものであります

심부전 환자의 빈혈에 대해 배우다
学习心力衰竭患者的贫血
learn about anemia in heart failure patients

院長ブログ/小山すぎの木クリニック

Archives