ブログ

透析アミロイド症講演会

2021.9.21 ブログ

透析アミロイド症講演会

2021.9.16
「透析アミロイド症講演会」19:00~20:00
共催:扶桑薬品工業 カネカメディックス

『手根管症候群の診断と治療』
新上三川病院副院長 関矢仁先生

手根管症候群(Carpal Tunnel Syndrome:CTS)について、御講演を拝聴させていただきました。

そもそも、透析アミロイドーシスは、
腎機能低下

β2マイクログロブリン蓄積

アミロイド沈着

炎症・腫脹

種々の障害発生

①バネ指・手根管症候群
②関節痛
③透析脊椎症
④骨嚢胞 等

※透析10年で40%、20年で90%の症例で
透析アミロイドーシス

【手根管症候群のまとめ】
・腱周囲滑膜の浮腫、肥大による神経の圧迫
・痺れ、痛みが軽減≠改善
・保存療法の効果は限定的
・筋萎縮が進行しないうちに治療を受ける
・内視鏡手術が低侵襲
・男女比は1:6で女性に多い

【最近は手根管症候群の方が減少している】
理由①腎移植件数の増加
理由②血液透析の進歩
理由③β2-MG吸着カラム(リクセル)

투석 아밀로이드증(CTS)에 대해서 공부 모임에 참가하였습니다.
参加了关于透析淀粉样变性(CTS)的学习会。
I participated in a study group on dialysis amyloidosis (CTS).

2021.9.10 ブログ

Webセミナー

「STOP! CKD Web セミナー」
主催:田辺三菱製薬

筑波大学医学医療系腎臓内科学教授 山縣邦弘先生による御講演『慢性腎臓病重症化予防のための診療システム~FROM-J10の結果を中心に~』を聴講させて頂きました。

慢性腎臓病重症化予防のための戦略研究(FROM-J10)は、2010年から山縣先生が中心
となり、かかりつけ医・腎臓専門医・コメディカルの協力による医療システムの有効性、有用性を検証しており、現在も継続されておられます。

現在、透析患者約33万人 CKD患者約1480万人。透析関連費用は年間約2兆億円とも言われており、医療費の財政圧迫の一因でもあります。この研究により、慢性腎臓病重症化予防に繋がるだけではなく、医療費削減の期待もされるところで、今後も注目していきたいと思います。

고액 의료비를 삭감하는 연구 내용을 들었습니다.
听说了削减高额医疗费的研究内容。
I heard about large-scale research that can reduce high medical costs.

2021.9.1 ブログ

2021年 災害時情報伝達訓練

防災の日に毎年行われております、栃木県透析医会主催の情報伝達訓練に参加させていただきました。
今年の訓練には約56施設が参加され、メーリングリストやSkypeを駆使して、円滑な情報伝達が出来ました。
今回も当院の代表として、オペレーターを知久副技士長に担っていただきました。
訓練ではありましたが、当院の県南ブロックは想提被災患者数が多く、振り分け作業は難航致しましたが、ブロックの垣根を越え協力して下さり、仮想被災患者さんが無事に透析を受けられる調整が出来ました。

災害はいつ発生するか分かりません。
今回の防災の日は、関東大震災から98年。
私たちは、東日本大震災や関東東北豪雨を経験。

だからこそ、
「備えよ 常に」をモットーに
スタッフ全員で真剣に防災について考えています。

방재 훈련을 실시했습니다.지역 내 병원과 연계하여 정보 전달 훈련을 했습니다.
进行了防灾训练。与地区内的医院联系,进行了信息传达训练。
Disaster prevention drills were conducted.
We conducted training to communicate virtual disaster information in cooperation with hospitals in the regionally.

院長ブログ/小山すぎの木クリニック

Archives