ブログ

おやつセミナー

2019.1.8 ブログ

おやつセミナー

「エコーガイド下穿刺」
メドトロニック、コヴィディエン

에코 가이드 바늘 겨레

穿刺(針刺し)には患者とスタッフのコミュニケーションがきわめて重要です。円滑に穿刺が行える場合問題は少ないが、穿刺困難の場合は、患者およびスタッフ共に大きなストレスとなり得ます。最終的には患者とスタッフ間の信頼関係にも影響を与えることにもなる大変恐ろしい仕事である。

「たかが穿刺,されど穿刺」なのだが・・・

従来、穿刺は指先の感覚が重視されており、血管の深さ、壁の厚さ、蛇行の状態などを判断して穿刺しており、この感覚を磨くことが穿刺の最重要事項でありました。経験豊富で新人医療者の指導者は、その感覚を伝える必要がありますが、実践でしか身につけることはできず、その習得に時間を要していた場面を何度も見てきました。センスありきの手技でもある穿刺ですが、必ずしも指の感覚と血管の状態が一致するわけではないこともあり、血管のクセを見抜く経験値も必要な為、穿刺技術の伝道と習得を困難にしているのだ。

失敗しない穿刺の為には、今後必要なスキルになるかも知れない。

2019.1.1 ブログ

新年、明けましておめでとうございます

下野新聞(しもつけしんぶん)の新春特集に、朝倉院長の記事が掲載されました。

院長ブログ/小山すぎの木クリニック

Archives