スタッフブログ

Staff blog

2021.12.3|ブログ

防火防災訓練

2021.12.2
「防火防災訓練」

방화 방재 훈련을 실시했습니다.
实施了防火防灾训练。
We conducted a fire drill.

平日、昼間の火災想定で防火訓練を行いました。
今回、火災発生連絡から避難完了までの時間は12分でした。

消火訓練、避難訓練は年2回以上あらかじめ消防機関に通報して実施することとされています。
本日の訓練では、館内放送に関して長めのアナウンスでは無く、簡潔明瞭な避難指示を改めて考えさせられました。

改善点として、館内放送だけに頼らず、情報伝達係を新たにつくり、もっとスムーズに避難誘導が行えるように取り組んでいきたいと考えています。

次回の避難訓練の際は、天候によっては、消火器を使用し実際の火を消火する訓練を行う予定です。また、寝たきりの入院患者様が多いことから、患者役をつくり実際に担送訓練をする予定です。

2021.12.1|ブログ

Torii Expert Web Seminar

2021.11.30
「Torii Expert Web Seminar」
15:00〜15:45
主催:鳥居薬品

최첨단의 VAIVT치료를 배운다
学习最先进的VAIVT治疗
We learn state-of-the-art VAIVT therapy.

透析治療にはなくてはならない「シャント」。

シャントとは、静脈と動脈との短絡で、正式名称は「バスキュラーアクセス」といいます。

私たち透析医療を専門に従事するスタッフとして、透析患者さんの健康状態と同じ位、気にかけている部分でもあります。

本日は、『栃木には私たちがいる』と題し、当院の難儀なシャント不全の患者さんも、毎回快く引き受けて完璧なる治療を施して下さる、医療法人聖医会ことうだ腎クリニック理事長の小藤田篤先生が、VAIVT治療の今を動画を交えながら詳しく説明して下さいました。

シャント作製・管理、血栓閉塞、新デバイス(カバーステント)について、治療成績評価を添えてコアなるポイントを教えて下さいました。

腎臓内科医のシャント外科的手術の取り組みも紹介していただきました。

当院VAIVT治療にあたるスタッフ約30名で、このセミナーを拝聴させていただきました。

尚、今回のセミナー内容をYouTubeでも視聴出来るそうなので、透析に従事されているスタッフさんは特にお薦め致します。

2021.11.23|ブログ

第16回 長時間透析研究会

2021.11.21
「第16回 長時間透析研究会」
(The 16th Japanese Society for Long Hemodialysis Therapy)
WEB開催

투석 시간을 연장함으로써 행복하고 장수를 목표로 학술회에 참가했다.
以延长透析时间,幸福长寿为目标,参加了学术会。
By extending dialysis time, we participated in the academic meeting with the goal of happiness and longevity.

昨年は、新型コロナウイルス蔓延にて中止となり、今年にスライドして新型コロナウイルスの感染予防からWEB開催となりました。

今年のテーマは
「生きがいを創造する透析を目指して」

大会長の思いが込められたメッセージ「透析は生きる手段であり、目的ではない。患者さんが何かを諦めて透析のためだけに生きるのではなく、透析をしながらも社会活動に参加し、生きがいをもって生活するのを手助けすることが、我々医療者の使命であると思う」に共感致しました。

当院から、三木副院長・大平技士の2名が発表させていただきました。

三木副院長
「深夜長時間透析患者における新型コロナウイルス感染の経験」

大平技士
「ブラッドボリューム波形が特異的な変動(サインカーブ状)を示した長時間透析患者について」

これまで研究会では、透析時間を延長する事により、リンやカリウム・貧血問題などが中心にセッションされていた印象でしたが、今年はテーマに準じた患者さんの未来を考える発表が多くありました

生きがい・元気に長生き・仕事との両立・長時間透析の満足度など、患者さんの視点から考える数多くの発表は、大変勉強になりました。

当院も、深夜長時間透析(オーバーナイト透析)に従事し約7年半。今研究会での学びを取り入れさせていただきながら、当院で目指す「患者さん一人ひとりの健幸(けんこう)」に向け、頑張っていきます。

院長ブログ/小山すぎの木クリニック

Archives